fc2ブログ

05<<  2006.06 >>07
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 

最近のコメント


最近の記事


最近のトラックバック


月別アーカイブ


プロフィール

なおっち

Author:なおっち
バドミントンにどっぷりはまっている あたし。
『 遊びじゃあないのよ!お仕事よ!! 』
コーチの仕事と、選手の二束のわらじ履いて 今日もラケバ担いで まるで、行商に行くような格好で 体育館に通ってま?す!!


カテゴリー


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


ブログ内検索


RSSフィード


リンク

このブログをリンクに追加する


6月30日(金) 気合を入れて
今日も蒸し暑い一日でした。
お子チャまは ランドセル、私は ラケットバックをしょってるから 背中が汗かいて大変もっと背中が涼しくなるバックないかしら?


6月も今日で終わり。
全国大会まであと1ヶ月。
早いな? つい この前、予選会やって選手の発表があってホッとしたのに
強化練もあと残すところ3回ほど…でも、練習がきつくなるのも これからなんだよなぁ
これから 暑さと戦いながら、ケガのないよう気合を入れてやらなきゃ…
がんばろぉぉ

スポンサーサイト




6月29日(木) 暑いっす
今日も蒸し暑かった
午前中に行った体育館はもう古いので蒸し風呂のような感じ。
生徒さんもボーっとして集中してないし、あたしも連日の疲れでボーっと… うそ、うそ ちゃんと指導しましたよ


でも眠いのは確かでした。
昨日から始まった全日本実業団のお手伝いで また、東京体育館へ行ってました。
今年、何度この体育館に通っていることでしょうか
昨日は レセプションまで出たので 終わって家に着いたのは12時近かったなあ
でも、そのレセプションで 地元にいた頃にすごくお世話になった方と何十年か振りに会うことができた♪
この方のおかげで 今の自分があるといっても良いほど お世話になった方です。
ホント懐かしかったです。
それに 久しぶりに地元の方言も聞けて 自分も気がつけば 方言全開で喋ってました




6月26日(月) 疲れたぁ?
今日は強化練の日。
試合も重なったせいか、参加者も少なく充実した練習になりました。
発表の後なので みんなも気合が入ってるせいか また先週より気迫が感じられる練習会でした。
しかし、立て続けに3試合はきつい
足腰はつらいし、腕は痛いし、握力までなくなってきます…
でも、つらいのは自分だけじゃぁないからと言い聞かせて コーチ、監督のアドバイスにへこみながら頑張ってます



帰りの電車でぐっすり寝てたら 体がピクピクしていて その度に目が覚めてはまた寝るということを繰り返してたら 大変!隣のおじさん叩いちゃった
しかも、かなり思いっきり だっておじさん『痛っ』って言ったもん。
ひえぇ ごめんなさい


そうそう、やっぱり 食洗機はその日のうちにばれちゃいましたわ♪


6月24日(土) ウエルカム?
今日うちに食洗機が来た
朝いちの配達で9時にはもう使える状態でした。
昨日から今日のためにためておいた食器入れて スイッチオーン♪二人で30分ほど眺めていました
ちなみに旦那に買ったこと まだ言ってません
見つかったら買ったこと教えてあげようすぐにばれると思うけど…
プレステ?買った時は半年ばれなかったんだよな?
あの時は 目の前でDVD観てたにもかかわらず、レンタルショップでDVD借りに行った時 『最近、ビデオ借りないね』 って言ってたっけ
パソコンもその位 気付かなかったっけ
今回はどのくらいで気付くかしら?
さすがにすぐに気付くと思うけど…
ああぁ これから毎日、食器洗いが楽しみですわ
自分が洗うわけじゃぁないけど。


6月23日(金) 結局…
よく考えたら今年のワールドカップは1度もちゃんと観てないわ♪
昨日も…旦那が目覚ましを3時半にセットして寝たもんだから、私も安心して寝ちゃいました
案の定、起きたら6時。
前回の時は『生で観なきゃ!』ってずっと観てたのに…
4年歳取ると、もう遅くまで起きてみる気力もなくなっている
歳にはかないません


朝、仕事に行く電車の中で地元のバド仲間のUチャンに会った。
話の中でうちのお子チャまの話題に…
お子チャまがまだ2歳位の頃はUちゃんになついてて よく試合会場でもいつもUちゃんのそばにいる子で『○○!鼻出たぁ』って私が横にいるにも拘らずよく鼻かんでもらってたっけ。
その頃は名前も呼び捨て。
しかし、最近では一応『ちゃん』付けで呼ぶように…
会えば挨拶もするから、Uちゃんはビックリしてました。
この先、お子チャまがバド続けてたら いずれ都民大会なんか一緒に出るようなことがあったりして…
その時にはUちゃんは壮年の部? なんて恐ろしい…
あぁぁ…着実に歳はとっていってるのね




6月22日(木) 疲れてる?
昨日の強化の疲れが今日はピークになってます
しかも、発表もあったから精神的にも疲れが…
レッスンで生徒さんたちに説明していても口が回ってない状態で、自分でも言っていることがわかんなくなってくる。
みんな今日の説明わかったかな?



さて、今日はブラジル戦。
このまま起きて時間潰すか、目覚ましでもかけて時間に起きるか、皆さんはどうします?
私は????

6月21日(水) 報告です
選手の発表がありました。
一応、代表メンバーに入りました
もちろん、パートナーさんもです
応援してくださった皆さまありがとうございますまたこれからも応援よろしくお願いします


でも入ったら入ったで、これからがまた大変です。
さらに練習はきつくなるだろうし、体のケアーも今以上にしなくては…
ストレスの発散はノック会で(笑)
ちなみに今年は石川県です。


6月19日(月) 立ち上がれぇ?
昨日はオープン戦に出ました。今回はちゃんと!?年齢別に出たのよ
一応、優勝させてもらったんだけど内容が余りにも悪すぎ!!
ショットうんぬんよりもメンタル的なとこでダメでした。
気持ちが試合に乗らないし、パートナーとのコンビネーションもいまいち…F先輩からも「ぜんぜんダメね」と一言
いつもなら反撃するんだけどその通りで言い返す言葉もなく…
ちょっとへこみました。


家に帰ってサッカーも観ず寝てしまいました。
旦那は前回と同様「観なくて正解!」って言ってたけど。


この時期、いろんな人と組んで練習するから自分の中でしっかり区別してやってるつもりだったんだけど、F店のM君にアドバイスをもらって気づかされることがあった。
M君、ありがと?
また強化練習は新たな気持ちで頑張るわ



6月16日(金) 保護者面談
…に行ってきました
仕事の帰りにジャージ姿で
なんて言われるかワクワクして行ったんだけど、さすがあたしのお子チャま!
生活態度は『可もなく不可もなく』
友達関係は『去るもの追わず、来るもの拒まず』
ですぐに話が終わってしまいました。
先生に「何か聞きたいことがありますか?」と言われても何も聞くこともなく…
まっ、ちゃんとやってるんだと言う事で帰ってきちゃった
ちょっとひと安心



6月15日(木) 夏の予定
今日、7月8月のジュニアの予定表をもらった。
親子で目が点。
お子チャま「いつプールに行ける?」
とても難しい質問ですわ…
取り合えず7月までは無理みたい
その代わり体育館にはいっぱい行けるわよって言ったらふてくされて寝ちゃった



6月14日(水) ケガの季節
最近、どこのレッスンに行ってもけが人がいます。この時期試合も多いし暖かくなって急に頑張る人もいるんだよねぇ?
梅雨時で関節痛くする人も多いし…
みなさん気をつけてね。
ストレッジ、クールダウンをちゃんとやってしっかり睡眠もとってやってね


私も前十字靱帯を断裂し、手術して早7・8年…やはりこの時期は膝の調子はいまいちです。
この時お子チャまは1歳半くらいで実家に預けてOPEしたっけ
預けたときはオムツが取れてなかったのに、迎えにいったときはパンツでちゃんとトイレに座ってやってました
それに迎えに行く前は『ばあば』って呼んでたのが『おばあちゃま』に変わってるし、でもなぜか『じいじ』は『すーたん』になってたけど…


こっちに帰って来てたまに夜お子チャまが寝言で「おばあちゃま、ごめんなさい!」って言うからたずねたら、ストッキング被って脅かしてたらしい証拠のビデオもあります。
おちゃめなおばあちゃまです!
妹の子供なんておばあちゃまが風呂から上がって出てくると、大泣きしてたっけ(すっぴんで誰だかわからなくて)



6月13日(火) 昨日は…
前半ゴールしたところまでは観てました。ビール飲んだせいか、疲れていたせいか、そこでプッツリと記憶がなくなっていました
朝起きて旦那に聞きたら「負けた」ってぶっきらぼうに言われ、「寝て正解だ」とまで言われてしまいました。
どうやら本人は寝付けなかったらしい。
うちのに限らずこんな眠れない時間を過ごした人多かったのでは?
ある意味寝てて正解かも
自分もそうだけど、終わってから『あの時こうやっとけば』と思ってもその時は必死だし、選手は勝つ気でいてそれを信じてプレーしてるし…自分に置き換えるとよく頑張ったんじゃないと思う
でも、最後の10分はいただけなかった
もう後がない日本頑張れぇ

6月12日(月) 強化練習に
今日の強化練習はコーチに来ていただいた方たちがゴージャスでした
それでなくても、いつももったいない位のコーチ陣なのに、今日は更に凄かったです。
まず、全日本女子のコーチをされている神谷ジャーミンさん、ヨネックスの岩田良子さん、それにヨネックスの森さん+若手3人。
そんな方々に相手をしてもらえるなんてこの上ない幸せです
なのに、私ときたらもっとハングリーな気持ちで行けばいいのに、気づけばラリーが終わちゃって…
ちょっとへこみぃ?
でも、いろいろ勉強になりました


あーワールドカップが始まる
ビールとつまみを用意して観戦だ!
頑張れ日本


6月10日(土) むむむっ!!
今日、仕事の帰りの電車の中でパッと見、胸のでかい女の人が寝てるなぁと思ったら、顔は完全に男(しかも髭はえてて)足はストッキング履いているけど、すね毛のすごいお姉さん!?を見た
お子チャまもビックリ私になんて聞いていいものか困った顔してました。
そんなお子チャまに私は首を横に振るしかなく、お子チャまも無言で本を読み始めました。
電車がすいていたせいか、4歳くらいの男の子が車両の端から端を走ってて、ふと、その人の前で立ち止まりじぃーっと見て後ずさりながらお母さんのとこへ帰ってました。
でもその子、また怖いもの見たさにまた見に来てた
それを見ていたお子チャまは「あの子、勇気あるね」って言ってたけど、向かい側に座ってみている私たちも勇気あるわよ


6月9日(金) はじめまして
今日は、学校の体育の時間にソフトバレーボールをやって友達とぶつかって転んでしまってとっても痛かったです

って、ご飯作っている間にお子チャまが書き込んでました。
えっ?ぶつかったの?これ見てはじめて聞いたよ。


友達から魚をもらった。ハテ?なんて言う魚なんだろう?もらったときに名前を聞いたのに忘れちゃった
どうやって食べるのが一番美味しいのかもわからないし、取り合えず塩焼きにして食べた


今日から梅雨入りじめじめした季節がやってきましたね。家の中が洗濯物だらけで…(うちはジャージだらけ)
いろんなとこにハンガーがかかってあるので人が通るたんびにバサーって落ちるのよ。
もうすぐ家庭訪問があるっていうのに、玄関開けたら洗濯物が干してあるわ♪
先生は玄関先で話しますって言ってたけど、うちは玄関前でお願いしようかしら?








6月7日(水) 今年の味は?
スーパーに行ったら青梅が出てた。もうそんな季節になるのねぇ?
去年は3種類作ったけど(ホワイトリカー・氷砂糖・リンゴ酢)できた途端に飲まれてしまった。
あれも、結構めんどくさいんだよね
今年はお子チャまにやらせよう!!
ブランデーで作るのも美味しいらしいから、今年はそれも作ってみようかな


6月6日(火) とほほ
朝から、溜まっていたガット張りを3本片付けて、午後は1件レッスンをして、夜はジュニアといつものペースが戻ってきました。
2日試合が続いたからなんだか体も疲れちゃって、乳酸が溜まりっぱなし。今日は、ゆっくりお風呂に入りました
でも、年々疲れが取れにくくなっているような…


ん?にゃ!気のせいよ疲れたなんて!自称35歳!まだまだ平気よ!


今日は私の大好きな映画の一つ『オーメン』が公開になりました。
ああ?観に行きたぁ?い!
ホラー映画大好きなんです
あの『エクソシスト』のラストシーンで泣いた泣いた
もちろんDVDも持ってますわ♪
そういえばKさんの車のナンバー『666』ですね。


6月5日(月) せっかく…
今日も試合(強化練)でした。みんなと食事?して帰ったので少し遅くなっちゃった
お子チャまは旦那に任せてたので安心安心。
でも、二人で留守番してくれたからちょっと気を利かして「後二駅で着くけど何かいる?」とメールしたら「明日のパンとお菓子とおつまみ」って返ってきた。
急いで買って帰ってきたら、二人とも寝てた
何よぉ?せっかく買ってきたのにしかもメールして帰るまでそんなに時間もかかってないと思うけど…
まあ、私もよく使う手なんで怒れないけど。
私の場合は、旦那から帰るコールした時点で寝るから

6月4日(日) 試合でした
今日は試合でした。久々に女子1部にでました。
最近は家庭婦人1部とか壮年1部とかそっちのほうの試合が多く、一般1部なんて本当に久しぶりでちょっとワクワクしました。
でもよーく見ると私たちが最年長だったわ
結果は2位でした。
もう、半分おばちゃんの意地ね遅いスマッシュといやらしいドロップで勝負したわ。
で、決勝は力尽きちゃった
明日も強化が(しかも1日練)あるし、今日はおとなしく家に帰りました。








6月2日(金) ふえるわかめ
って、いつも水で戻したとき増えすぎて大変?ついつい、いっぱい戻しちゃうんです。
そして今日も戻し過ぎちゃってボールを見たらわかめがあふれそうになっていました(そんなに大きなボールでもないけど)。
今日の夕飯のメニューは?わかめの酢の物?わかめの味噌汁?わかめのサラダ…
お子チャまにはばれてて「また、増やしすぎたの?」って聞かれるしどうも乾物に弱いんだなぁ?
この前も、春雨戻しすぎて大変だったし。
わかめは体にいいんだぞぉ?!!


6月1日(木) かっくんが来た
今、バドマガに連載中の『かっくんが行く』のかっくんが強化練習に来た。もちろん取材で。
いつもバドマガで見ているのであまり初対面とは思えず、生かっくんは身長も高くイケメンでしたよ。
強化練習は肉体的にも、精神的にも鍛えられ勉強になります。
毎回行くと反省し、へこんで帰ってきます。
いつも行くときは、今日は前回の反省を生かしてがんばろーっと思って行くんだけど、またへこんでしまう私がいるんだなぁ
でも、応援してくれてる人達のために頑張んなきゃ


そうそう、昨日の実家の話の続き…
うちには93歳になるおじいちゃんがいます。あまりにも健康すぎてデイケアーにも行けなかったのですが、最近ちょっとぼけ始めたので(でも家族の間では演技じゃないかとうわさしてるみたい)デイケアーに行くようになったらしいのです。
そんなおじいちゃんがある日、母に「このお菓子、口の中に入れたらとろけておいしいから、食べてみなさい」って渡されたものがよぉ?く見るとドックフードだったって母が「危うくドックフード食べさされるとこだった」って怒ってたらしい。
そうじゃなくって、ドックフード食べたじいちゃん心配しろよぉ?


Design&Material By MOMO'S FACTORY