|
8月27日(日) 団体戦 |
今日がお子チャまの試合でした。 団体戦だったんだけど… 代表戦と交流戦の2つクラスがあって、うちのお子チャまは交流戦の方に出さしてもらいました。 結果はなんと優勝 わーい パチパチ  準決勝で1対1になって、誰もが予想できなかった (相手は、都でも Best4 に入る実力者、うちは リーグも抜けられないような子) 最後の試合に勝っちゃったもんだから大変  子供よりも、コーチ陣のほうがベンチで飛び上がって喜んでました。 決勝は2?0で勝ちました。
お子チャまは昼ごろから熱が出てきて、休ませようにもメンバーが丁度なので試合に出てたけど、ちょっと辛そうでした  『優勝したから、今日は焼き肉ね』 と言う甘い言葉にも耳を貸さず、気持ち悪いと吐く始末… 家に着いて 熱を測ったら38.6℃  氷枕をしてやって寝かしました 
団体戦のいいところは、みんなが同じ気持ちで戦えること。 そして、選手だけでなく、応援してくれてる 他の子供たちや、父兄の方々、一つになって喜んだり悲しんだり出来ること。 自分の子供の試合よりも熱くなって応援して、優勝が決まったときは わんわん泣いてる父兄の方もいました。 今日は、久しぶりにいい試合を見せてもらいました。そして、すがすがしい気持ちにさせてもらいました 
頑張った子供たちに 拍手
|
8月25日(金) ごめんなさ?い |
今日は午前中、仕事して 午後から Mさん、Aさんと南大沢にパトロールに出かけました♪ しかも お子チャまはTさんのジュニア教室に預けて… 着いてすぐ お昼に 『明太子ビビンバ』を食べて、じゃあ2階から攻めようと 買いもせずただ 商品を見ては 『いかがなものかしら?』 と言いながら次の店に入っていくという パトロールでした  のどが渇いたので お茶したら話に花が咲いて 結局、帰る時間になってしまい 最後に入ったところがペットショップ  Tさんに 今日一日お子チャまがお世話になったので、『何かお土産を』 とそこの売っていた サルの マスコットが余りにもかわいかったので それを買う事にしました。 もともとが、犬のおもちゃだったので これでは Tさんのお土産にならないから、持っていたストラップを縫い付けて Tさんに渡したところ… とても大喜びしてくれて 『家宝にするわ』 とまで言われ 本当のことが言えなくなった3人でした 本当は犬がかじって遊ぶおもちゃなのに…
結局、Sゼリアで3人で順番にメールで ごめんなさい しました
私たちのいたずらって、完璧すぎるのよね…きっと…
|
8月23日(水) 痛い !! |
今日は楽しいノック会  皆さんのために、愛情こめてノッカーさせていただきました  途中、お子チャまの 『歯が抜ける』と言うハプニングがありましたが、それも皆さまのあたたかいフォローで事なきを得て 無事、レッスンが終わりました。 お子チャまは 夕飯を済ましたはずなのに、家に帰ってまた を食べてました。
今日は、久しぶりに病院にも行ってきました  K市にある病院で、前十字靱帯を切った時からずっと通ってる病院です。 腕は確かな先生なんだけど 口が悪くて、いつも 『君は見たくない』 とか 『もう、やめれば?』 なんて暖かい言葉をかけながら 痛?い注射を打ってくれます 今日なんて、診察室のドアから呼んだと思えばあたしの顔を見て いきなりドアを閉めるという、粋な計らいをしてくれました そして、ぶつぶつ言いながら 両膝に痛?い注射を打ってくれました あの?今日は右だけでよかったんだけど… ん? 先生、余りあたしの話も聞いてくれないんだな しかも 独り言のように 『膝よりも、腰が心配…』って  何で聞き直しても、答えてくれないの??
|
8月22日(火) ふぅ? |
実家でクーラー漬けの毎日を送っていたから 一日 体育館にいるのは堪えたけど、それもようやく慣れてきました。 日曜日には 久々に自分の練習をしたりして… 10月に全日本シニアがあるんでそのための練習なんですが そこの練習は ランニングから始まり、基礎打ち→ノックをやって それからゲームなんで結構ハードなんですが いつも思うのは、皆 『 S 』 なんだなぁ ノッカーも嬉しそうにシャトル出してるけど、受けてる方も 嬉しそうに打ってるもの… そういう あたしも 『 S 』 なんだろうな そういえば 昨日のノック会でも 『 S 』 の人いっぱい いたなぁ?
実家の妹から 「 何で私の話題はないの?」 とメールが来た。 弟からこのブログのことを聞いたそうなんだけど。 だって、周りの人達のインパクトが余りにも大きいし、妹が家族の中で一番 普通なんだもの… そうそう、家族の中で一番、大きい家に住んでいるわ しかも庭付き うちのが 「 毎日、庭でバーべキューができていいなぁ? 」 って。 自分だって、休みのたびにベランダで一人七輪やってるじゃんか 
|
8月18日(金) やっと… |
いつものペースに戻ったわ… いやぁ?今週も忙しかった  実家に帰ったのはいいけど、な・なんと16時間もかかったのよ さすがに助手席に乗ってただけとは言え 疲れたわ
じいちゃんにも会ってきたわ でも、ぼけちゃってて 始めあたしの事もわからなかったみたい… ? じいちゃん⇒『どなたですか?』 ? あたし⇒『あんたの孫よ』 ? じいちゃん⇒『あ? そうか…(お子チャまを見て)この子は 誰ですか?』 ? あたし⇒『あんたのひ孫よ』 ? じいちゃん⇒『あ? そうか…』 ? あたし⇒『今、東京から 戻ってきたよ』 ? じいちゃん⇒『ほう、東京から…』
そして3分程すると ? に戻る しょうがないよ、94歳だもの…
実家も去年建て替えたばかりなのでとてもきれいでした 2世帯住宅にして1階が両親の住まい、2.3階が弟の住まいで 弟なんて建て替えたばかりなのに夫婦として住んだのは3ヶ月ほど… 離婚しちゃってひとりになったから、まだ部屋もきれいだし まるでモデルルームにいるみたいでした。 あ?もったいない…代わりにあたしが住みたいよ
|
8月11日(金) 犯人が… |
最近、朝 玄関を開けると 『カメムシ』 の死骸がいっぱい落ちている… 1匹2匹じゃあなく、10匹以上は落ちている… 確かに今年は 『カメムシ』 がよく飛んでいるけど、朝 玄関先で死んでいるのは異常だ しかも、隣の玄関先にも死骸が落ちている そして そのまた隣の玄関先にも… 掃除のおばちゃんとも、不思議だね?って話してたところ… 今日、謎が解けました
なんと、毎晩 隣のご主人が 玄関の外灯に群がる 『カメムシ』 に殺虫剤をまいてたらしい… 道理で死骸が多いわけだ! でも 毎日3軒分に撒いてたら スプレーがいくつあっても足りないと思うけど…
|
8月10日(木) お久しぶりぃ? |
いやいや、ずいぶんとご無沙汰でした 皆さん、お元気でしたか?
あたしは ぼちぼち、何とかやっとりました  7/27?30まで全日本レディースで石川県に行き、8/1?4まで高校の合宿で(コーチの仕事で)長野県に行き、そのあと6・7日で家族旅行で伊東に行ってました
家族旅行では 『今年はもう焼かないぞ』 と思いつつ、浜辺でトドのように寝てたら こんがり焼けてしまいました でも、Tさんにはかないませんでした。 悔しいから、Tさんのラケバの中に あたしの脱皮した抜け殻を落としてやりました
土曜日から、実家に帰ります しかも車で 8時間は絶対かかります。旦那ひとりの運転で?す。 もちろん、旦那に悪いから助手席で起きてますわ ドッグフード食べるじぃちゃんにも 会って来まぁ?す!!
|
|